Sponsored Links
はじめに
自分用のメモとして作成した記事のため説明が非常に荒くなっています。
ご了承ください。
現象
FlutterをAndroidエミュレータでビルドした際にエラーが発生し、以下のメッセージが表示されました。
Launching lib/main.dart on sdk gphone64 arm64 in debug mode...
Running Gradle task 'assembleDebug'...
✓ Built build/app/outputs/flutter-apk/app-debug.apk.
Installing build/app/outputs/flutter-apk/app.apk...
Error: ADB exited with exit code 1
Performing Streamed Install
adb: failed to install /Users/ユーザー名/StudioProjects/sample/build/app/outputs/flutter-apk/app.apk: Failure [INSTALL_FAILED_INSUFFICIENT_STORAGE]
Error launching application on sdk gphone64 arm64.
原因
上記現象発生時のエラーメッセージを読むと、
AndroidエミュレータのAVDの容量不足だから、容量空けてね!
ということのようです。
対策
AVDの容量を空けました。
手順は以下の通りです。
Android Studioを起動
VS CodeではできないためAndroid Studioを起動してください。
AVD Managerを起動

AVDの容量を空ける
対象のエミュレータを選択 → WipeData
この操作によりAVDの容量がだいぶ空き、無事にビルドが成功しました!
